引っ越しまでにやることをご紹介
query_builder
2022/02/15
コラム
引っ越しをすることが決まったら準備をしなければなりませんが、いざやるとなったら何をしたらいいかわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、引っ越しまでにやることをご紹介します。
▼引っ越しまでにやること
■退去日を決める
新居に入居できるタイミングを確認したら、今住んでいる家の退去日を決めましょう。
退去する際は物件の解約をしなければなりません。
基本的には退去の1?2ヶ月前には申請をしますが、契約内容によって時期が異なります。
手続きが遅くなると多く家賃を払うことになってしまうので、早めに手続きをしましょう。
同時に新居への入居日も決めてください。
■引越し業者を決める
どの業者に引っ越しを依頼するかを決めましょう。
繁忙期である3?4月は予約が取りづらくなるので、遅くても1ヶ月前には予約を取ってください。
引っ越し業者はいきなり1社に絞るのではなく、複数社比較して選ぶことをおすすめします。
■不用品の処分
大型家具や家電を処分する場合は、早めに手をつけましょう。
粗大ごみの破棄は、各自治体の手順に従ったり、不用品回収業者に依頼することになるので手続きに時間がかかる場合があります。
▼まとめ
引っ越しまでにやることは、退去日を決める・引越し業者を決める・不用品の処分です。
スムーズに引っ越しをおこなうためにも、ぜひご紹介した内容を参考にしてくださいね。
「株式会社シープカーゴ」では広島で配送を承っています。
引っ越しの際に運びきれいない荷物などがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。